皆さんこんにちはゾムゾムです。
12月間近となり急に冷え込んできましたね。
さすがにもう半袖で外で作業できる気候ではなくなってきました(-_-;)
ゾムゾム寒いの嫌いなので布団から出たくない毎日でございます。
今回は最後にお知らせがあるので読んでいただけたらと思います(_ _)
全日本モトクロス最終戦は埼玉県オフロードヴィレッジ!
View this post on Instagram
11月最後には全日本モトクロス最終戦があります!
今年はコロナ禍で開幕が遅れたので、いつもより1ヶ月遅れで最終戦を迎えることになります。
今の埼玉県の天気予報によると(書き込み時11月25日正午)
金曜日は少し雨降る予報ですが、予選日、決勝日は晴れのち曇り!
これはベスコン間違いなしです!!
ただ、いつもとは違い11月末のレースなのでかなり冷え込む予報になってますね🤧
日曜日の最低気温5℃!!
(まあでも自分の家の方が寒いかwお隣の三田市は近畿のシベリアって言ううぐらいやし)
毎度思うけどモトクロスは出場する方も観戦する方も過酷な環境やな
観戦時に持っておくと良いもの
全日本モトクロス会場は観戦する足場が土なので高確率で汚れてしまいます。
それに加えて持ってたら良いものをピックアップしてみました。
- 防風、防水性あるマウンテンパーカー
これは絶対にあったほうが良い!
基本的にコースは山の中なので天気が変わりやすいことと
コースと観戦場所が近いので泥が飛んでくることも多々あります。
「雨降ってきた」とか「寒いから」と思ってもエアコンの効いた部屋で観戦することができません。(屋外で基本コースには建物がないので屋内の観戦場所がない)
暑かったら脱げばいいだけですしね
なければ寒さ凌ぐためにもウインドブレーカーでも◎ - 帽子
どうしても屋外で観戦となってしまうので日差しが強いです。
もうこの時期のレースは日差しが弱くなってきていますが夏場だと熱中症になりかねないので持っておくべき!
- サングラスまたはゴーグル
サングラスはオールシーズン使えます!
日差しから目を守ることは持ちろんのことですが
先程も言いましたが、砂、泥も飛んできます。目に入ったら大変ですので持っておきましょう
Double o glasses gear 「Hyde ride」
上級観戦者はモトクロスゴーグルつけている人もいます!これなら紫外線、砂埃も完全シャットアウト!
観戦時以外では外してくださいねw -
マスク
今年はコロナ禍と言ううこともあり、観戦する際はマスク着用となっています。
砂埃、紫外線も防げるので必ずしてくださいね♡ - 防水機能のある靴(ハイキングシューズ)
これも観戦する際には必須アイテム
最初にも言いましたがなんせ足場が悪い!こればっかりは仕方ないんですけど…
雨、雨上がりでは観戦ポイントで水たまりがある場合があるので撥水性、防水性のある靴(ハイキング・トレッキングシューズ等)がベスト!!
長靴だと長時間歩くと疲れるし、蒸れちゃうのであまりオススメしません❌ - リュック
これはあったほうが便利◎
傘差したり、飲み物、各選手の応援グッズ持ってたりすると以外と持ち物って多くなりがち。
応援するにも手が空いてた方が旗振ったりできて応援しやすいですからね!! - 折りたたみ式の椅子、傘
これもあれば便利◎
観客席があるコースが少ないので休息が取りにくい…
傘は折りたたみのほうが使わないときはリュックの中にしまえるので折りたたみのほうが便利○
いざと言うときは泥除けにもなりますからねww - 日焼け止め、虫除け
今の時期はあまりいらないと思うんですけど、
春夏では日差しも強く、蚊、ブヨなどの刺してくる虫も多いので持っていたほうがいいです
今回行われる全日本モトクロスの会場のオフロードヴィレッジは荒川の河川敷にあり、
風通しがめちゃくちゃ良いです。
この時期だと日が陰ると冷え込むことと砂埃が発生すると思われます。
皆さん準備はしっかりしてからぜひ観戦に来てくださいね
ゾムゾム最終戦欠場
いつも応援してくださる皆様に残念なお知らせです。
僕は11月28日、29日に行われる全日本モトクロス選手権関東大会には出場しません。
理由としましては、僕の体調が回復していないからです。
全日本モトクロス第5戦🏁
— 安原志(やすはらのぞむ)/モトクロスライダー (@NozomuYasuhara) 2020年11月19日
ヒート1 DNF マシントラブル
ヒート2 17位
ヒート3 DNS 棄権
前回からの脳ダメージが回復しきらない中で全然走れませんでした。
サポートしてくれた皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。応援ありがとうございました🙇♂️
症状が治るまでは大人しくしておきます。 pic.twitter.com/Gplk7iSUlX
誤解を生んでしまったら困るので追記しますが、
— 安原志(やすはらのぞむ)/モトクロスライダー (@NozomuYasuhara) 2020年11月19日
第3戦の翌日に精密検査を受けて問題がなかったので医者からはレースに出て良いと診断されました。
念の為、僕も安静にして療養に励み、第5戦に向けて徐々に調子を戻して、異常がなかったのでレースに出場しました。
ですが全日本モトクロスの過酷なレースではまだ万全ではなかったようで今回の結果となってしまいました。
— 安原志(やすはらのぞむ)/モトクロスライダー (@NozomuYasuhara) 2020年11月19日
第5戦後に再度、精密検査を受けに行きましたが医者の見解では脳自体はまだまだ解明されていないところも多いので、検査結果としては問題ないが、症状が出ることもあると診断されました。
先日行われたレース以後、回復に専念するために練習、トレーニング等せずに療養に励んでいました。
昨日、最終戦に出場できるかを判断するために心拍数を上げるトレーニングをしましたが、まだ頭痛等が出ており体調としては万全ではない為、チームと話し合いをした結果、最終戦の出場を断念することにしました。
このような結果となってしまい、応援してくださる皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最終戦はレース会場に行って僕のレース車両等を展示する予定です。
この週末は会場のいろんな場所で出現すると思います
ゼッケンステッカーほしい方がいればゾムゾムのところまで来てくれたら嬉しいな☆
ていうか
「見かけたらぜひ声かけてくださいね!」って言いたいところやけど
コロナ禍なので今はどうなんだろう…
喋ってもええんかな??
帰ったら確認しとこう…